2015.5.27.
BALMUDA初のキッチン家電 “BALMUDA The Toaster”のコミュニケーション&PR企画・セールス企画・キービジュアル開発・サイト制作にかかわるクリエイティブディレクションを行いました。
BALMUDA The Toasterサイトはこちら
このトースターはスチームテクノロジーと完璧な温度制御で、誰でも、手軽に、世界最高のトーストを焼き上げることができる画期的な製品です。
クライアントと企画を詰めていく中で、技術に裏付けられた製品訴求は前提としながら、製品が提供する「最高に美味しいトースト」とそこから生まれる「幸せ」を伝えてというコミュニケーションの軸を決めました。
これまでの製品ビジュアル中心のコミュニケーションから、最高に美味しいトーストやそこにある人の気配・幸せ感・物語を伝えるために、朝、子供がトーストを美味しそうに食べている幸せ感を想像しながら、1点1点情感に訴える強いビジュアルを撮影しました。
また、PRに関しても「試食体験型 記者発表会」のコンセプトを企画、通常のありふれた記者発表会でなく、BALMUDAらしいエッジの効いた記者発表会をカフェで開催することを提案し、多くのメディアの方々から反響をいただきました。
最近、表面的なギミックやキャンペーン的なものから、「瞬間的に良いな」と感じられるビジュアルやコピーで、製品やサービスの良さを率直かつ高いクオリティで伝えていくコミュニケーションが時代の空気にあっていると感じます。
今回は製品企画まで踏み込むことはできませんでしたが、今後は製品とコミュニケーションをつなげていく「プロダクト・コミュニケーション」とともにそこから生み出させるBALMUDAブランドのグランドデザインにチャレンジしていきたいと思います。
生活者にとっての体験価値からプロダクトとコミュニケーションを設計し、生活者が本当に幸せになるような、そういったアウトプットを出していきたいと思います。
今後とも、BALMUDAの製品・コミュニケーションにご注目ください。